タイル施工、外構工事
タイル施工工事
タイル施工は、住まいや商業施設の内装や外装において、美しさと耐久性を兼ね備えた仕上げを実現するための重要なプロセスです。タイルはその素材の多様性やデザインの豊富さから、様々なスタイルや機能に応じた施工が可能です。ここでは、タイル施工の基本からプロセス、そして選び方までをご紹介します。
お客様の“想い”に合わせてタイル空間を創り出す
施工に、答えはひとつじゃない。
ビーセラミックでは、住宅の水回りリフォームから、商業施設のタイル改修、美濃焼を活かした伝統×現代のコラボデザインまで、実に幅広い施工実績があります。「どう仕上げたいか」「どんな印象にしたいか」を大切にしながら、タイルの選定・デザイン提案・施工方法を現場ごとに最適化。その結果、年間で最大2,000件以上のタイル現場に対応しており、地元・東海三県を中心に信頼と実績を積み重ねてきました。
対応可能施工箇所
- 住宅 キッチン・洗面・浴室のリフォーム、玄関・アプローチ・
- 店舗 飲食店の壁・床・カウンター装飾、看板施工
- 商業施設 駅前ビルのエントランス、施設共用部、ファサード改修
- 外構工事 門柱、タイルテラス、塀、階段まわり
- 高級住宅 特注タイルのフルオーダー施工、海外輸入品の使用
- 特殊施工 モザイク画、エコタイルの採用
タイル施工の基本
タイル施工とは、タイルを適切な下地に貼り付ける作業を指します。タイルには陶器、磁器、石材、ガラスなど多種多様な素材があり、それぞれ異なる特性を持っています。施工においては、タイルの種類や使用場所に応じて適切な下地準備と接着方法を選ぶことが求められます。
施工サービスの特徴
- すべての工事に「社長が最初に対応」
最初の現地調査・ヒアリングには、必ず代表の山本が直接伺います。「営業担当が言ったことが職人に伝わっていない」「最初に言った内容と話がズレてきた」といったリフォームでよくあるトラブルを防ぎ、最初から最後まで一貫した安心対応が可能です。 - 予算内で最大限の“理想”を形に
高いものを勧めるのではなく、「お客様の予算と希望のちょうどいいバランス」を見つけるのがビーセラミックの提案力。デザインや性能だけでなく、施工のしやすさ・維持管理のしやすさまで含めてご案内します。 - タイルに特化した工務店の“施工品質”
タイル施工には、タイルの吸水率、サイズ誤差、施工下地の選定、目地幅の調整、施工道具の扱いなど建築全体の中でも非常に繊細な技術が求められます。
ビーセラミックは、タイル施工に特化した技術者と熟練職人のネットワークを持ち、仕上がりの美しさと耐久性を両立。「貼って終わり」ではなく、「10年後も安心できる」品質を提供しています。
施工に対する考え方
ビーセラミックでは、施工は「売って終わり」「貼って終わり」ではなく、“その先の暮らしを創る”という意識で取り組んでいます。
- 細部まで仕上げにこだわる
- タイルの特性と空間を見極める
- 目地の色や幅にも意図を込める
- メンテナンス性・耐久性も含めてご提案
「タイルの貼り方ひとつで、空間の印象は大きく変わる」そう実感できるような仕事を、職人一人ひとりが大切にしています。
自社倉庫×豊富な素材で対応力抜群
自社で管理する大型倉庫には、国産・輸入含めて常時数千種類のタイルを在庫。そのため、下記のような柔軟な施工にも対応可能です。
- カラーオーダーでの壁一面貼り
- 焼き直し(特注焼成)による古いタイルの補修
- 瀬戸焼や手仕事タイルとのコラボ施工
- エコ建材(CO₂吸収タイル)の導入
施工現場ごとに「最適な1枚」を探し出し、ご提案します。
タイル選びのポイント
タイル選びには、以下のポイントを考慮することが重要です。
- 素材:陶器タイルはコストパフォーマンスが良く、磁器タイルは耐水性に優れています。石材タイルは高級感があり、ガラスタイルは光沢感があります。
- サイズと形状:タイルのサイズや形状によって施工の難易度が変わります。大きなタイルは少ない目地で広がりのある印象を与えます。
- デザイン:タイルの色やパターンは、空間の雰囲気を大きく変えます。お好みのスタイルやテーマに合わせて選びましょう。
外構・内装工事
小規模な水回りリフォームから、住宅外構、店舗の意匠施工、大型施設の改修工事まで、あらゆる施工に対応可能なノウハウとネットワークを持ち、年間最大2,000件の現場納入実績を誇ります。
外構・内装工事の基本
外構・内装工事とは、建物に関連する工事全般を指します。これには、敷地内の道路や歩道、庭、駐車スペース、フェンス、門扉などの設置・改修、内装リフォームなどが含まれます。建物のデザインや使用目的に応じてカスタマイズされ、土地の特徴や周囲の環境に調和した仕上がりが求められます。
対応可能な施工工事一覧
- 内装リフォーム キッチン・浴室・洗面所・トイレの床・壁面タイル
- 外構・エクステリア 玄関ポーチ、アプローチ、門柱、階段、テラス
- 店舗内装 飲食店のカウンター・壁・床タイル装飾、看板など
- 商業施設・マンション共用部 エントランスホール、階段、床材更新、防滑タイル化
- 介護リフォーム 滑りにくいタイル床、段差解消、手すりとの調和施工
- 特注・意匠工事 フルオーダータイル使用の装飾、焼き物組み込みなど
施工の流れ
お問い合わせ(電話・メール・LINE可)
お悩みやご希望をヒアリング。必要に応じて現地訪問の日時を調整。現地調査・ヒアリング(社長が対応)
現場の寸法・環境・使用状況などを確認し、具体的なプランを提案。お見積り提出(無料)
材料費・施工費・交通費などすべて明示し、不明点はその場でご説明。正式契約・施工準備
在庫確認や発注、職人手配を進め、着工日を決定。施工開始〜完了まで管理
現場管理も当社が責任を持って対応。途中経過の報告も丁寧に行います。アフターケア・保証対応
1年間の施工保証付き。補修が必要な場合も迅速に対応します。
施工事例
施工事例① 名古屋駅前/大型商業施設エントランス タイル改修工事
場所:名古屋市中村区
建物種別:駅直結ビル・商業施設
施工範囲:エントランス壁面・床、階段5フロア分
使用タイル:大判磁器質タイル(外装用・防滑仕様)
工期:1ヶ月(夜間段階施工)
ポイント:商業施設としての高級感と、雨天でも滑りにくい安全性を両立。昼夜で色合いが変化する意匠設計。一般営業を止めずに施工できるよう、夜間・仮囲い段階施工で対応。
施設運営者様の声:「デザイン性だけでなく、工事中の気遣いや進行も非常にスムーズで安心できました。」
施工事例② 愛知県瀬戸市/カフェ店舗内装・外装タイル施工
場所:瀬戸市中心街
建物種別:飲食店(新装オープン)
施工範囲:カウンター前面、入口壁、厨房床
使用タイル:瀬戸焼装飾タイル、ガラスモザイク、滑り止め床タイル
工期:約14日間
ポイント:地元・瀬戸焼タイルとガラスモザイクを融合。コーヒーの湯気をイメージした曲線貼りデザインを実現。女性職人が色配置や目地幅まで細かく設計。
オーナー様の声:「“インスタ映えする内装”という希望に、まさにぴったりの空間をつくってくれました!」
施工事例③ 三重県/戸建住宅 外構リフォーム(門柱・タイルステップ)
場所:三重県四日市市
建物種別:一般住宅
施工範囲:門柱、階段タイル貼り、アプローチ舗装
使用タイル:外構用磁器タイル(木目調)、御影石プレート
工期:約10日
ポイント:和モダンの住宅デザインに合わせ、自然素材風タイルを使用。段差を抑え、滑りにくさを重視した設計で高齢のご両親にも安心。階段幅・蹴上高さまで一から調整した職人技。
施主様の声:「見た目がぐっと引き締まりました!玄関まわりが“家の顔”になりました。」
施工事例④ 高級住宅/オーダータイル+輸入タイル使用のリビング空間
場所:愛知県名古屋市名東区
建物種別:注文住宅(3階建)
施工範囲:床全面、アクセント壁、洗面所・トイレの壁
使用タイル:スペイン製輸入タイル、オリジナル焼成タイル
工期:約3週間
ポイント:海外で見たホテルの内装を再現するような非日常の空間演出。既製品にないサイズと質感を再現すべく、自社でタイルを特注製作。光の入り方や家具配置に合わせて、色合いの変化まで計算した貼り方に。
施主様の声:「理想を形にしてくれました。家族みんなが“帰りたくなる家”になりました。」
お客様の声(一部ご紹介)
岐阜県・I様/60代男性・戸建て外構
古くなった門柱まわりをお願いしました。提案が丁寧で、現場でも細かく相談できて納得の仕上がりでした。
三重県・飲食店オーナー様
店舗に合うタイルを一緒に選んでくれただけでなく、施工後のメンテナンス方法まで教えてくれて信頼できました。
名古屋市・S様/高齢者住宅リフォーム
滑りにくい床に変えたいと思って相談しました。介護保険で費用も抑えられて助かりました。
保証・アフターサービス
- 施工完了から1年間の保証付き(自然故障・施工不具合など)
- 補修・張り替えにも迅速に対応
- 廃番タイルの再現/焼成など、補修用素材の確保力も強み
- ご希望があれば、定期点検(有償)も実施可能
よくあるご質問(施工編)
工期はどれくらい?
規模によりますが、最短で2週間以内の着工が可能です。小規模なら1〜3日で完了する場合もあります。
タイルは滑りませんか?
防滑加工された素材をご提案可能です。浴室や玄関などに適した商品も豊富にあります。
デザイン提案はしてくれますか?
はい、写真・図面・サンプルを使ってご提案します。おまかせも可能です!
部分補修だけでも対応してもらえますか?
もちろん可能です。1枚の交換でもお気軽にご相談ください。
その他実績(施工件数データ)
年間現場納品件数/主な施工内容
2022年 約1,800件/外構タイル・商業施設改修・一般住宅リフォーム
2023年 約2,000件/店舗内装、バリアフリーリフォーム、補修
2024年 継続増加中/デザイン提案型施工、フルオーダー対応多数
・小規模工事(1日以内)〜大規模工事(1ヶ月超)まで対応
・ 東海三県+周辺エリアにも出張対応可能(要相談)